

マンションから公共事業など、幅広い建築物の積算を担当します。入社後はまずここからスタートしてもらいます。
はじめは先輩に教わりながら四角いビルを担当して積算技術を学びます。その後、徐々に複雑な建物の積算にも取り組んでもらいます。

アプリ開発、サーバ・ネットワーク管理など、社内システムの管理・開発を担当します。
お客さまが喜ぶ「早くて正確な仕事」を実現できるのは、社員全員が使っている社内システムがしっかり機能しているから。会社を支える存在です。
-
管理
社内基幹システムの管理、ネットワーク環境の整備・管理を行います。
-
開発
社内業務用Windowsアプリ、外部向けWeb・Androidアプリ開発に取り組みます。

活躍のフィールドは、北海道から沖縄まで。新規開拓、既存先サポート、独自開発ソフトの操作説明など、幅広い業務を担います。
誤差ゼロを誇る素晴らしい積算技術も、知ってもらわなければ現場に活かすことはできません。
積算とSITZの名前を広めるため、日本全国を飛び回ります。
SITZの取り組み
SITZの強みは、何といっても独自に開発した積算ソフトによる積算技術力。精度とスピードを両立させる建築躯体積算ソフトと建築仕上げ積算ソフトで、お客様が期待する以上のサービスを提供しています。
3Dや平面図を使った建築の見える化は、時間がかかる・検証しにくい・変更対応が難しい、といった課題の解決に成功しました。
お客さまからいただく感謝の言葉と、現場を動かす責任感を胸に、精進を続けています。