2022年12月26日
最近読んだ本(人生をひらく)
こんにちは。しっつのシゲルです。
稲盛さんと一緒に京都の土壌が生んだ「カリスマ経営者」と
言われてきた永守さんの本です。

しかし、稲盛さんと比べると「カリスマ」性は数段低い、最近、
メッキが剥がれてきたのと違うか、と言われだしています。
それはさておき、この本では、これを真似すれば、
1兆円企業にはなれる、という50の原理原則が書いてあります。
この内容に対して批判する人もいると思いますが、
批判は批判として、一つなるほどと思ったのが、
「リーダーが部下に伝えたいことを本当にわかってもらうには、
1000回言い続けなくてはならない。」です。
一回言ってわかってくれる社員がいたら奇跡と
常日頃、思っているつもりですが、数回言ってわかってくれないと
こいつはあかん、とさじを投げる私には耳の痛い原理原則です。
これ以外の原理原則もありますので、お暇なら読んでみたら
いかがでしょうか。半面教師としたなら、ひょっとしたら、
100億円企業ぐらいにはなれるかも知れません。
あしあと
277view