史跡がいっぱいあります。その16

伏見大手筋商店街を東に進むと以前ご紹介した




「黒田節の発祥地跡」があります。




さらに東に進むとあるのが御香宮神社です。




この境内の井戸でくめるのが、伏見七大名水のひとつである



「御香水」です。





日本の名水百選にも選ばれています。




この御香水がある御香宮神社は、もともと御諸神社といわれて




いたそうで、この神社の境内から平安時代にいい水が




湧き出し、その水を飲むとたちまち病が治ったという




ことから、清和天皇が御香宮人社と改名したそうです。




今の、多くの人がこの名水をくみにこられています。


あしあと

492view